CT110で行こうよ!HPへ戻る

2025年11月04日

秋ですね <p>

251104.jpg


少しづつ山の色が変わってきました。
今年はどんな色に染まるでしょうか。

紅葉シーズンになると
紅葉の名所周辺は渋滞に注意ですね。

バイクでお出かけのルートを検討されるときは
渋滞のことも念頭に入れつつ
楽しめる道を選んでみてください。


明日は定休日でございます。

1日お休みをいただきますね。
ではでは (@^^)/~~~

投稿者 staff : 19:20 | コメント (0)

2025年11月03日

楽しめましたか <p>

251103.jpg


久しぶりに晴れた週末からの連休。

皆さま、ひと息つける時間となったでしょうか?

慌ただしい時間を過ごしている方が
多いと思いますが
自由になれる時間を作って
ひと息ついてみてください^^

お次の計画立ててみてくださいね♪

逆に連休明けから
日常的にバイクに乗る生活に戻る皆さま。

連休明けからもどうぞご安全に<(_ _)>

それでは (-^口^-)/~~~

投稿者 staff : 19:12 | コメント (0)

2025年11月01日

11月の休業日 <p>

251101.jpg


11月に入りましたので
今月の休業日をご案内いたします。

定休日の毎週水曜日・第2第4火曜日を
お休みさせていただきます。

何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

…週末がやっと晴れました。

皆さま、至福の休日を^^

ご来店予定の皆さまは
モトサルゴでお待ちしております。

道中お気をつけてお越しくださいませ。

それでは (@^^)/~~~

投稿者 staff : 19:34 | コメント (0)

2025年10月31日

戻ってこない <p>

251031.jpg

今日の写真、何かわかるでしょうか?

原付スクーターの取り外されたエアフィルター。
ドアップで撮影しました。

エアフィルターには種類がありますが
湿式タイプのエアフィルターですね。
(CT110もこのタイプですね)

長らく交換されていなかったこともあり
取り外そうと手で触ったら指の形がついたまま
…戻りません(^^;

材質の劣化によってスポンジの弾力がなくなり
このようになるのだと思います。

湿式エアフィルターは、通常洗浄することにより
繰り返し使用が可能ですが、こうなると交換ですね。

エアフィルターは定期交換部品のひとつですので
交換時期が来たら交換して不調を招かないよう
管理してみてくださいまし^^


3連休でございます。

久しぶりに晴れマークな週末。
皆さまバイクをお楽しみください(o^―^o)

ご来店予定の皆さまは
モトサルゴでお待ちしております♪

道中お気をつけてお越しくださいませ (@^^)/~~~

投稿者 staff : 19:35 | コメント (0)

2025年10月30日

そういえば <p>

251023.jpg


明日からジャパンモビリティショーが一般公開とのこと。

行くことはできないのですが
YouTubeでプレスカンファレンスを見ているだけで
少し雰囲気を感じることができますね。

ありがたき時代でございます(^-^)

乗り物の未来を考えるとき
皆さまはどう感じておられますか?

こんな風になってほしいに
近づいてきていますか?

相性が合う乗り物に出会えるとよいですね^^

それでは (@^^)/~~~

投稿者 staff : 19:05 | コメント (0)